
CEO: 橋詰 牧 MAKI HASHIZUME
「人間関係」が人の最大の幸福と言われます。人生を豊かにする、他人と自分自身とのコミュニケーション、そして、心と身体の2Heart.を大切に。誰もが、自分らしく、笑顔溢れる世界を創造します。
国家資格精神保健福祉士。(メンタルヘルスソーシャルワーカー)生活保護相談員と精神病院のリハビリテーションを兼務後、(株)HUB、(株)ドコモ・プラスハーティ2社HR部門にてメンタルヘルスコンサルティングと障がい者雇用の立ち上げに関わる。一般社員だけではなく、精神・発達・知的障がい社員のカウンセリングとコーチングを実践し12年。その相談実績は10000件以上。20代は六本木ミッドタウン、六本木ヒルズのダイニングバーとBarマネージャ。
福祉や医療のみならず、産業保健・企業文化に強い専門家として活躍。祖父は国家資格精神保健福祉士の創設者、柏木 昭。
ハローワークの事例集掲載実績や、学会発表、行政での講演会にも登壇。ドコモグループ管理職向けコラム等も執筆中。
教育や学生支援にも力を入れており、不登校や学生への各種講演会にも登壇。
- 精神保健福祉士(国家資格,メンタルヘルスソーシャルワーカー)
- 全米NLP協会公認NLPトレーナー/ NLP上級ライフコーチ
- LABプロファイル®認定コンサルタント&トレーナー
- 第一種衛生管理者
- 企業在籍型ジョブコーチ
- 嘉祥流観相学観士
- SNSカウンセラー/メタカウンセラー
その他、メタバースメンタルケア、メタカウンセラーサービス、

COO: Kanami Yumeshima 夢島 叶美
《保有資格》
・NLPマスタープラクティショナー
・NLPコーチングマスタープラクティショナー
・タイムラインセラピー®︎マスタープラクティショナー
・LABプロファイル®︎マスタープラクティショナー
・RYT200
プロフィール
両親がベトナム人。日本育ちで近年日本に帰化。
価値観の違いや、言語の違いで幼少期から生きづらさを感じ人間心理に興味を持ち始める。
新卒で大手ホットヨガスタジオのヨガインストラクターとして5年間ヨガ哲学を探求。
国際的なヨガインストラクター資格RYT200を取得。
さらにヨガ哲学を深めるため、14年に渡りヨガの聖地、ヨガアシュラムで
修行をされていたクリシュナグルジから1年間ヨガ哲学を学ぶ。
2つのスクールからNLPを学び、世界で25人しかいないと言われている
マスタートレーナーのうち日本にいる先生方全員からトレーニングを受けている貴重なNLPトレーナー。
現在代表とともに、ベトナムとの架け橋になるための事業展開に向けて奔走中!